雨の前の散歩風景。
谷戸の田んぼは 稲刈りが終わっていた。
見通しの良くなった田んぼで、アオサギはザリガニを探し中。
泥の中のザリガニを どうして見つけられるのか!?何匹も食べていた・・・
陽射しは 午後3時には薄くなって
景色の中の輪郭がぼんやりしてくる。年齢のせいもあるだろうけど(笑)
ススキの穂が光っているのを見たら
一面のススキ原が観たいなあ・・・
道の先に 田んぼを眺めながら
考え事をして居るホオジロがとまっているので
遠慮して私も立ち止まる。
・・・ちょっと落胆している様な表情だ。
ホオジロ「この空気、きっと雨が続く前触れだなあ。。。嫌だなあ。。。」
!こっち向いた・・・・かわい。
原っぱは今、一面のピンク。
ピンクの草むらの構成要素・・・
ツリフネソウの花のおしりの、
クルンとなった部分の名前は「距」きょだと
去年知ったことを 一年経っても忘れずに覚えている。
一昨日の事を忘れてしまったりするのに。
枯れ葉の様な色の虫たちに会った。
クロコノマチョウ、キタテハなど・・
ああこの雨は、何日続くんだろう。
今日の午後は ヒキ子さんとヒメツメさんに給餌した。
気温が下がったので 最近ヒメツメさんの水槽に ヒーターを設置。
ぬくぬくと水面で昼寝中のヒメツメガエル↓
閲覧注意:カエル画像↓↓
長い脚を投げ出して、プカプカとお昼寝。
色んな格好で静止するので面白い。
この子、完全水生だと思うんだけど、それでも両生類で良いのかな?
時々水面に呼吸しに行くから、
やはり両生類って言うのかな?