りあさんの世界

好奇心に任せて あれこれ行動中

建長寺回春院散策♪

f:id:yuuko1220:20161102164023j:plain

「こんにちは、賓頭廬尊者(びんずるそんじゃ)です♪

急に寒くなりましたね♪ ここ鎌倉建長寺の谷も 

少しずつ色づく葉が あちこちに見られるようになりました。

今年は秋が短くなりそうですね!

寒い寒いと言っても私は 皆さんに撫でられて

いつも暖かいぬくもりを頂いております♪」

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

この日は軽くハイキングをしようと思ったので

山門から半僧坊ではなく 右奥の回春院方面へ向かう。

こちらへ来ると、急に人が居なくなり、いつも静寂を味わえるので

とても好きな場所。

静かな池の手前、モミジが風景の中でポツンと赤く見えた。

f:id:yuuko1220:20161102164025j:plain

回春院は山号が幽谷山だそうで、もともと刑場だった

この谷は地獄谷と呼ばれているが

幽霊谷が良いんじゃ?なんてゾクッとしながら考える。

f:id:yuuko1220:20161102164026j:plain

谷の奥へ行くといつも 何かしらの鳥に接近するので楽しみに向かうと

今回はカワセミだった。

せせらぎから何か捕まえたようだった。

f:id:yuuko1220:20161102164014j:plain

f:id:yuuko1220:20161102164015j:plain

・・・・と ここで私、咳が出ちゃった(笑)

崖に飛んで行った~~~

カワセミのアゴ♪

f:id:yuuko1220:20161102164016j:plain

池の脇から天園ハイキングコースへ向かう山道がある。

f:id:yuuko1220:20161102164027j:plain

この先には 天園コースに上る途中に

三代将軍実朝を銀杏の影から暗殺した公暁

逃走中に捕まったと言われる 四辻がある。

山道が交差しているだけで 道標も説明も何もないけれど

知ってから通ると、公暁悲劇の道、歴史に触れられた複雑な思い。

四辻の先には もともと回春院のあった広い平場とやぐら群がある。

穴が沢山♪

やぐらコレクション・・・

f:id:yuuko1220:20161102164028j:plain f:id:yuuko1220:20161102164029j:plain f:id:yuuko1220:20161102164034j:plain

自然の風景に溶け込んだ穴。

黒い闇の形や手掘りの跡、そこへ生える植物などによって表情が色々で面白い。

(面白い・・・と言ってもお墓だけれど。

若い頃にこのような穴に興味を持っていたら・・・・

歴史の勉強もしっかりして、

穴アナリストなんていうものになってみたかったかも♪笑♪)

 

この山道を行けば、嫌いな階段を登らずに勝上献に行ける。この日は曇り空。

f:id:yuuko1220:20161102164035j:plain

お弁当・・・・

写真に撮ってみると 

・・・・・なんだか ば、ババくさい(爆)

f:id:yuuko1220:20161102170321j:plain

玄米、沢庵、昆布、煮豆、ぬか漬け、酢生姜、はんぺん。。。。

ババくさい(笑)

・・・・・・そうそう、私は玄米食でいつもこんな感じの食生活なのに

先日受けた職場の簡単な健康診断で(最近ほんのちょっとだけ働いている)

コレステロールでひっかかった!要再検査。3か月後にドックを予約しているので

その時まで放置するけれどw。

食生活は変えようが無いしなあ|д゚)動いているし、太ってもいないし(中肉小背)

加齢によるヤツなんだろうか(爆)

「はぁ・・・嫌じゃのう」

 

お弁当食べながらふと気づくと 腰に巻いたパーカが、

草の実だらけじゃないか!!しかもベタベタして手にも粘液が付く!

・・・・から もう、そのまま帰った(笑)

f:id:yuuko1220:20161102164019j:plain

帰りがけ、建長寺の「虫塚」のオブジェの中心に入ってみた。

左側の脚は掘らないのがアート!?

f:id:yuuko1220:20161102164021j:plain f:id:yuuko1220:20161102164022j:plain

カエル様「アートは奥が深すぎるね。」

f:id:yuuko1220:20161102164037j:plain

ピンクのヒメツルソバに囲まれて、可愛らしい大きなヒキガエル像。

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 湘南情報へにほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 鎌倉情報へにほんブログ村