W.H.Wに、大した意味はなく。(笑)
白い紫陽花散歩を英語にしてみただけ。
WHITE HYDRANGEA WALK
紫陽花を英語でなんて言うんだろうと調べたら 耳慣れない言葉だった。
HYDRANGEA、ハイドレインジャ?ハイドランジア?みたいな?
梅雨入りした割にはまだ 憂鬱な気分にはならずに過ごせている。
近くの庭園にて。。
濃くなっていく緑に映えるのは やっぱり白い花だなあ。
ナツツバキなんかもそろそろ咲いているだろうか
フワフワの花の塊の間を ブンブンとホバリングしながら散歩する妄想。。
この庭園では紫陽花の葉っぱの裏に キボシアシナガバチの巣を見つけたので、
数日置きに観察しに行っていた。
小さなその巣には まだ働きバチは産まれて居なくて
女王バチ独りで巣作り子育て。↓まだ巣を作っているところ。
毎回ゆっくり観察するとこんな場面も。
↓幼虫に餌のダンゴをあげるシーン。(ダンゴって、多分アオムシ的なモノが材料)
↓サナギになる頃に 巣穴に黄色い蓋をしているところ。
この美しい黄色い色の蓋から キボシアシナガバチの名を付けたらしい。
サナギの羽化は2週間くらいかな?
もっと大きな巣になるのか?
紫陽花の葉っぱの裏だから そんなに大きくはならないかも・・・
この先も観察してみよう・・・・・
スズメバチ科なんだそうだけど、至近距離での観察も、働きバチが居ないからか、
此方には興味がない様子だった。見ているだけなら威嚇も無かった。
(スマホで動画撮った↓)
大きなネムノキを見上げていたら。。。
エナガの群れがやって来て。。。。可愛い声と姿が頭上で交差する。
・・・・けど すばしっこくてカメラでは追えなかった、
顔がよく見えない写真ばかり(爆)「首痛!」と連発した。
多分1秒もじっとしてくれないエナガさん達だ。
花をつついていた、小さな虫が沢山来るのかな♪
エナガたちが去った後、首痛から ガックリとうなだれて目をつぶること数十秒。。。
そんな姿を このタイワンリスは笑って見ていたのかも知れない・・・
この子は、好奇心の強そうな子で
カメラに向かって 何か言いたそうだ。
リス「帽子の右側!美味しそうな蜘蛛がついていますよ」
ビワ、まだ甘くなさそうなのに 食べてる・・・
昨日、大船で 鉢植えのハスが一輪だけ咲いているのを見た。
このピンクのグラデーション✨夏だーーーーーーー!
遊行寺の鉢植えのハスも咲き始めたとか。
ウチの庭のハスは 立ち葉は沢山だが ツボミがまだ見えて来ない。
今年は絶対に絶対に咲いて欲しいな~~!!(植え替えた去年は咲かずじまい)
毎日、ハスの鉢の半分くらいの水を交換して、悪い藻が発生していないか、
浮き葉の下を手でまさぐっている。
咲くのかな、どうかな、またダメなのかな。
。。。そんな風に気をもむのも 楽しみの一つだなぁ。