私は鎌倉の谷戸に行くことが多いけれど、
今回は 私の住む藤沢市内の、私が未踏の谷戸の一つを散策してきた
近いからって もったいぶって 行くのを我慢していたっていう感じ(笑)
うわ~~~!広そう。。。谷は左右二つに分かれていた。
何に出会えるだろう。。。(笑)
マムシはそろそろ起きているのかな。一番危険なのは梅雨から真夏の
メスが妊娠している時期だから、多分まだ大丈夫ww(妊娠中は昼間も動きまわるとか)
カキツバタ…じゃなくって アヤメに出会った~✨
美しい緑の背景にとても映えていて 凛々しいなあ・・
壁に、見た事の無い花。 調べたら「ホタルカズラ」という名前。
名前の由来が、緑の中に鮮やかな瑠璃色の花が咲く様子を
ホタルに例えたことからだって・・・ピッタリ✨
色んな小さな虫たちを見つけては 観察を楽しむ。
それはコレクションをするような感覚にちょっと似ている。。。汗
「はあ゛っ・・・!あ、穴があぁぁっ!」
奥の方に穴が空いていた(笑)
穴「いらっしゃいませ」・・・と口を開けている様。
古墳の形だ。
でも、位置が高くて、ピョンピョンしても中が見えず。もどかしい。
スマホで手を伸ばしても届かずだった(笑)
片瀬丘陵には5世紀~8世紀頃の横穴墓が100くらい見つかっているから、
これもきっとそのうちの一つなんだろうな。
以前この直ぐ近くに 横穴古墳群を見に来たことがあり、
棺を置く座が高い位置にある造りだった。
今回の穴も同じかもしれないな。確認したいなあ・・・
・・・気を取り直して 茂みに入っていくと
緑のカーテンの中に水たまり。。。夥しいカエルの声・・が、姿は見えず。
その奥に、とても素晴らしい沼があった。
・・・・・ワニでも出てきそうだけど、神秘的な色でうっとりする。
この沼には とても癒しを感じるので 季節ごとに観に来ると思う。。。。
散策中にヘンな生き物を見つけた。木に付いたゴミの様な生き物。
じっと見てみると、 これはミノムシなのか?
背中だけに木屑をくっつけて、お腹側は丸出しだから夏仕様のミノムシ?
帰宅して調べると、シャクガには木屑を背負う幼虫が数種居るという事だった。
羽化でも見届けないと同定は出来ないけれど
面白い。動画↓
そこら中に虫が居て 始終、牛歩だった(笑)
!!いけない、また 記事が長くなって来た・・・(汗)
この日はヒメウラナミジャノメとシオヤトンボが沢~山飛んで
ヒメジョウカイとテントウムシにも多く出会った。
谷戸奥には大きな池もあって、冬も楽しめそうだ。
(ペット)
ヒメツメガエルの新入りを2匹 家に迎えた。
今回も中野のショップから送ってもらった。↓
発泡スチロール箱で届く。
8か月前に迎えた2匹は、楽しく可愛く成長した。
今回の新入りと比べると こんなに大きくなった事に驚いた(笑)下の子が新入り。
ヒメツメガエルは 仲間の脚が目の前に来ると
餌と間違えて吸い込んでしまう程 単純で(笑)
小さい子を パクっといってしまうんじゃないかと心配したが
小さい子も敏感に逃げているので 問題無しと見た(笑)