りあさんの世界

好奇心に任せて あれこれ行動中

筋と骨

🎍あけましておめでとうございます🎍

今年もまた一年 のんびりマイペースに

ブログ更新を続けられますように。。。📝

 

 

元旦、御殿場の家から見た早朝の富士山。

空は快晴で 美しい瞬間が観られた。

 

三が日は家族親族7人で 

岐阜県下呂・長野の駒ケ根の温泉旅館で過ごした。

 

道中、私の行きたかった場所へも寄り道する事が出来たので

2泊3日の 私の中のスポットライトを2つ紹介。

 

新年早々 インパクトのある画像になりますが(笑)悪しからず。。。

 

旅のスポットライト1

下呂南部にある「金山宿」 

江戸時代に栄えた飛騨街道の宿場町で 

その町並みには 人間の体の筋や骨のように

絡み合った小路が残されていて、

その小路の事を「筋骨」(きんこつ)と呼んで親しまれている。

こんな表通りから 1本裏道の水路沿いへ下りると。。。

住宅の裏というか下というか 路地が入り組んでいて迷宮の様だった。

入り組んだ路地を 筋や骨と言い換える発想は面白い。

これでもこれらの路地は公道。

その所々に 生活の水場があって

画像の池の場合 町内の水利組合の使用規定は

1:飲み水専用

2:冷やし物専用

3:食器・野菜洗い専用

4:洗濯専用

と決められて 今も現役らしかった。

こんな場所での井戸端会議、楽しそうだな。。。

こんな風にちょっと古い水場も。

中でも特に昭和レトロを 肌で感じられたのは 

その町に残されている銭湯。

昭和時代と共に閉業したものが 見学できるように残されていた。

小さな町の小さな銭湯は、私が小さい頃

祖母に連れられた、台東区鶯谷の銭湯の風景を思い出させてくれた。

湯舟は4人程でちょうど良い位のサイズ。

この路地歩きの事を『筋骨めぐり』と言うそうで、とても刺激を受けた。

気候の良い時期に 一人で再訪したいと思った。

 

旅のスポットライト2

合掌造りの建物が見学できる「合掌村」の展示人形。

・・・これは、私の趣味なので 理解されないと思うけど(笑)

古くなった人形の持つ 独特のオーラが凄い。

2階の養蚕の風景展示は 当時を想像出来るような朗らかな雰囲気。

「一体この人形たちの何がイイの?」と聞かれたら私は

「うまく説明できないけれど、見てはいけないモノ(残酷なモノ、タブーなモノ)を見る

やじ馬的好奇心と似ていて、ただ 見るだけで満足します。」

と答えるしかない(笑)

この人形、あと何年 このまま展示されるんだろうなぁ。

海外の観光客さんは こんなふうに乱れ髪の人形たちを見て

何て表現するんだろうな とか どうでも良い事を思ったり。

 

 

(宿で。。。)

旅館で、おせち料理の乗った皿が可愛かった。

今後の盛り付けの参考にしたいなぁ。

宿の心遣い。

夕食を終えて部屋に戻ったら 

下駄箱の私のブーツに 黄色いメモが添えられていた。 

「お客様の人生が これからもますます光り輝きますように

願いを込めて 磨かせて頂きました」とある。

私のこの先の人生が 光り輝く時、なんていう事は 

微塵も想像できなかったし頭に無かったので(笑)

新鮮な感動と 何か 勇気の様な気持ちが湧いた。感謝。

 

旅先で出会った小鳥。

妻籠宿のジョビ子さん。空気が綺麗なのか、余計に可愛く見えた気がした🐤

高遠城址でツグミの群れに遭遇。7~8羽だったと思う。

 

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵

元旦、大きな地震のあった時間、 

私は下呂温泉山形屋旅館の部屋に居たんだけど

テレビからの緊急地震速報のけたたましい音で身構えた。震度は4。

建物の最上階11階の部屋だったので、体感では震度5強くらいの揺れを感じた💦

少し北へ行った飛騨高山は震度5弱、岐阜で震度5以上というのは 55年振りだとか。

まさか元旦にこんなに大きな地震が来るとは。。

記憶に残るお正月になった。

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵

 

遅れましたが

皆さま、今年もどうぞ よろしくお願いします。。。。

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 湘南情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 鎌倉情報へ
にほんブログ村