鎌倉は長谷の 紫陽花でも有名な「御霊神社」には何度か行ったけれど
私の家から もっと近い藤沢市内の宮前という場所の「御霊神社」は
神奈川にいくつかある「御霊神社」の本宮だと知った。
行きつけのaUショップのすぐ近くだ(。・ω・。)
住宅街の突き当たりの小さな山の上。
平安時代に 平良文(村岡五郎)が村岡城を築いたのが始まりと言われる地。
この神社は良文の甥にあたる 平将門を討つ為に
京都の御霊神社から勧請した とある。
天慶3年=940年の話・・・・
2015ー940=1075年も前の話(゚д゚)ほ~~!
本殿の周りには 天然痘を治す痘瘡神、十二天社、七面堂、矢竹稲荷があった。
神社の右側から 山道らしきものがあったので行ってみると
裏側に「鎌倉古道」の立札があった。
鎌倉から武蔵西部を経て上州に至る古道「上道」(かみつみち)の一部だ。
ホントに短い区間だけれど、昔の面影が残されている感じ。。。
この神社と地続きの山は 旗立山と言って
源頼義がこの頂上に白旗を立てて 軍勢を集めた場所だとある。
・・・・あれ?源氏山でもおんなじような旗立山の話あったな・・(´・ω・`)
平場になっている頂上部分は 風がサワサワと気持ちよかった。
白旗の代わりに?白い紫陽花が沢山植わっていた。
神社を見たあとは 移動して 長久保公園散歩。
花・・・ティーツリーの木の ふわっふわの白い花と
どちらも初めて見たときには「ほおおお」って驚いた花。
昆虫・・・どちらも美しいオスのトンボ!!
真っ赤なショウジョウトンボと水色に黒い顔がかっこいいオオシオカラトンボ。
それからそれから・・・カワセミを見た。
「|゚Д゚)))? 何か違う、違うな・・・・そうか!子供か!!」
色薄い、あどけない、脚が黒~い けど可愛い~~~!
ぽてっとしたシルエット。
子供っぽい顔。ちょっと待ってもなにも起こらないので
「またね( ´・ω・`)ノバイバイ!沢山食べてね♪」
(余談)「沢山食べてね♪」繋がり
春のオタマジャクシから観察している カエルが
沢山食べて 最近ダルマみたいになっている(笑)
でもまだ、1センチ弱。
多分ヒキガエルなんだろうけど 1センチとか2センチのカエルは
動くだけで 嘘みたいに可愛い。
大きくなったら庭に放してみるのもいいなと思っている(´・ω・`)
初めて 小さなアブラムシを食べるのを確認出来たときは
かなり嬉しかった♪
( ՞ਊ ՞)そんな強烈な動画を観たい特異な方居らしたらどうぞ↓↓
(30秒も見れば充分だと思いますが(笑))
https://www.youtube.com/watch?v=4lZOMOtBylc
この先も好奇心は大切にしたーい(爆)