りあさんの世界

好奇心に任せて あれこれ行動中

天園歩き

この間の 建長寺の伐採跡の穴をもう一度よく見てみたくて
昨日は天園ハイキングコースに出かけた。
前回と同じ場所を 下まで降りてみた。
足場が悪く斜面に亀裂などもあり、穴を覗くのは断念。
下から見上げる・・・

なんとなく、崩れるのを防ぐために 固めてしまうのかも なんて思った。
やぐらという遺跡があちこちでどんどん崩れて行くのがわかる、
数も多く民家や学校のの脇だったりしたら
やはり 安全に埋めて固めるしかないのだろうがーーー・・・・

気を取り直して ハイキングコースをゆっくり歩いた。
蜂が全然居なくなっていた。一度、上空で(たぶん)スズメバチの羽音を聞いただけだった。

前日の雨で滑りやすいので注意しながら、お気に入りのやぐらをじっくり眺めて

これは百八やぐら。やっぱり感動!

いつも 全く人気の無い「朱垂木やぐら」前の平場で休憩・・・・
コーヒーカップを忘れてきた(笑)ので 水筒に淹れる。
近年本当に、忘れっぽい(汗)


(ちょっとメルヘンに見えるようにトイカメラモード)

山の、土の、木の匂いが混ざって おいしいと感じる空気だった。
久しぶりに樹々に埋もれて長いこと寛げた。
(なぜか 持っていた神奈川県の文庫地図をひたすら見ていただけ(笑))

葉っぱの奥の方に 色づいた葉っぱが光っていたのでパチリ

こういう奥行のある写真が すごく好きかもしれない

シダの葉が綺麗だった

見るものが、目にも なんだか心にも染み込む、いいなあハイキング♫

お決まりのタイワンリスが、この日は集団で忙しく動き回る、
全然じっとしていないが 近づいてもこちらには目もくれずに 何か?働いていた。
しばらく見ていると、「どんぐり」を土に埋めている姿を目にした。

  
かっわいいなあ 絵本の様。



§ちょっと虫の話§

昨日 室内の壁に「T」の文字がくっきり・・・・・「!?!?」
よ〜く見ると 蛾のようだ。
なんてかっこいい形なのだろうと思った。グライダーのような翅。
後ろ翅が、縦に胴体に沿って 畳まれているみたいだ。

このタイプは見たことがなかったので 調べたら
「トリバガ」という仲間だった。
「鳥羽蛾」だそうで、ひとつひとつの羽が鳥の羽そっくりなんだとか。
何種類も居るトリバガ科らしいが、

蛹の中では完全な形の翅をしているのだが、そのうち、
筋と筋の間の部分の細胞が、外側と中間から順に死んでいって、
1つ1つの毛のようなものになり
最終的には翅が鳥の羽のような形になる とのこと。

(゚д゚)またまた 虫で驚いた〜!





にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 湘南情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 鎌倉情報へ
にほんブログ村