りあさんの世界

好奇心に任せて あれこれ行動中

森の展覧会と”だんだん”

今年最初の赤い彼岸花は 鎌倉の山崎谷戸で見た。

f:id:yuuko1220:20180911161545j:plain

甲虫が居なくなり 目にする生き物たちが 

控えめでおとなしい印象に変わる季節。

f:id:yuuko1220:20180911161546j:plain
f:id:yuuko1220:20180911161543j:plain

昆虫の季節が終わって行く~・・・・

f:id:yuuko1220:20180911161544j:plain

 今朝は半袖では寒い。・・・けどミンミンゼミがまだ すぐそこの林で鳴いている。

 

先日は 都内のへ 昆虫を見に行った。

f:id:yuuko1220:20180911155457j:plain

ここは上野の森。

ひさしぶり~。

森は森でも その間を抜ける道路は 森に棲む生活者の荷物置き場になっていて

。。。景色が悪い💦荷物は等間隔に並んでいる。

f:id:yuuko1220:20180911164741j:plain

当たり前の光景になっているけどこの先も何年もずーっとこうなのかなあ・・

 

この日、目的は国立科学博物館の企画展

「昆虫展」一般1名1600円。

夏休み期間は 混んでいるだろうから9月の平日を狙った。

結果小さなお子様連れのママさん集団は多かったが 

割とゆったり見学出来て良かった。

 

入口には巨大模型が数点展示してあって お子様たちは興奮の叫びをあげていた。

f:id:yuuko1220:20180911155458j:plain
f:id:yuuko1220:20180911155459j:plain

数体ある中で蚊だけは 240倍になると知らなかった細かな部分が露わになり 

不気味でメカニカルで良かった(笑)

 

 

色々な展示の中で 

セミの翅の連結部分とコメツキの胸部の電子顕微鏡画像。

 

美しい標本や珍しい虫よりも

何故かこの2枚が一番印象に残った

f:id:yuuko1220:20180911155511j:plain

f:id:yuuko1220:20180911210256j:plain

コメツキは、「前胸の突起が中胸のくぼみに差し込まれるとエネルギーが蓄積され、そのエネルギーが一気に開放される事で跳ね上がる。。。。」という様な説明に衝撃。

このシステムはいつか世の中の役に立ったりして!?

 

日本の家ゴキブリだけはどうしても苦手なので躊躇したけれど

せっかくなので「Gの部屋」も見ておく。

f:id:yuuko1220:20180911155502j:plain

日本の家ゴキ(クロG・チャバネG)は 展示されておらず、

なんとも可愛らしいゴキたちばかりだった!!(笑)

はてなゴキブリだとかテントウムシそっくりのゴキブリなんていうのも居る。

大部分のゴキブリは森林に住み、人間とは関わっていない美しい生き物なのだから!

ニコニコゴキブリとミドリバナナゴキブリ♪

f:id:yuuko1220:20180911155509j:plain

ゴキブリは系統的にはカマキリに近いんだって。

三角の頭・口の向き・糸状の触覚は確かにそっくり。

そして 最近の研究ではシロアリもゴキブリの中に

完全に含まれることがわかっているそうだ。びっくり!

 

・・・・とGでもかなり興奮(笑)

 

細かな文字を読んだり 小さな虫の標本を観たりで

目が疲れた頃 出口が近づいた。

グッズ販売は あまり惹かれた物が無く、本を一冊と記念に綺麗なラムネを。(笑)

f:id:yuuko1220:20180911160132j:plain
f:id:yuuko1220:20180911155516j:plain

虫を探して散策も楽しいが、昆虫の身体の仕組みや機能、社会性などなど、

まだまだ知らない事ばっかりで この先もワクワクさせてくれそう。

 

企画展だけ見て博物館を出た後は。。。。

谷中銀座まで歩いて 夕焼けだんだんヒマラヤスギを見よう。

 

西日暮里の「夕焼けだんだん」という名の有名な階段と谷中銀座

なんと、外国人ば~~っかり!!

f:id:yuuko1220:20180911153938j:plain
f:id:yuuko1220:20180911153939j:plain

周辺の古い建物。

f:id:yuuko1220:20180911153941j:plain
f:id:yuuko1220:20180911153944j:plain

 細い路を見つけては歩いてみた。

「へび道」なんていう名のついた、クネクネした通りもあって面白い。

 

有名なヒマラヤスギの大木のある、ミカドパン(昔ながらの商店)

f:id:yuuko1220:20180911153949j:plain

ヒマラヤスギが こんなに大きくなっちゃって有名に。

もともと(戦前)は鉢植えだったんだって!!樹齢は約90年。

ヒマラヤスギの鉢植えには、注意!(笑)

f:id:yuuko1220:20180911153950j:plain

写メに納まらなかったけど 高さは20メートル以上かな。


暑い日だったけど 快調に街歩きして楽しんだ1日だった。

帰りは下町民俗資料館からアメ横を通ってガード下のあれこれを覗き込んで終了。

f:id:yuuko1220:20180911155309j:plain
f:id:yuuko1220:20180911155308j:plain
f:id:yuuko1220:20180912091505j:plain

↑こういうジオラマとか面白そうwwww

あ~でも、風景から切り取るのが 難しいだろうな~。



 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 湘南情報へにほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 鎌倉情報へにほんブログ村