りあさんの世界

好奇心に任せて あれこれ行動中

赤いお地蔵さんトリオ

先日木曜日に行った建長寺・・・

建長寺は鎌倉のお寺の中で私が一番よく行くお寺で、

広い境内と奥の谷戸、背後の山へ上るコースもいくつかあって

一日楽しめる場所だと思っている。

 

この日も観光客さんとはちょっとズレたコースで散策。

三門の先のビャクシンの木をぐるりと回って眺めたら

人の顔に見える一瞬が。。。

 

f:id:yuuko1220:20170514091820j:plain f:id:yuuko1220:20170514142545j:plain

昭和の頃?以前テレビで見ていた、歌番組の審査員の人に似てる!と思ったけれど名前が出ない

顔は思い出しているのに~。

・・・タレ目でロン毛にヘッドフォンのオジサンなんだけどな~(笑)

 

修行エリアの為立ち入り禁止の西来庵を横目に覗きながら

隅を歩くと こんなコーンが並んでいた。

 

f:id:yuuko1220:20170514091821j:plainクオリティに個体差があるけれど、

お地蔵さんが「静かな現場です」という風に並んでいる。”

コーン地蔵”と呼ぶらしい。

f:id:yuuko1220:20170514091822j:plain

法堂の建物裏へ回ると、たまたまなのか?扉が開いている。

ちょっと得した気分。

・・・・・裏側、非日常を感じる魅力。

f:id:yuuko1220:20170514091823j:plain

中心に何がぶら下がっているんだ?

なんだこれ???丁度、千手観音様の台座の真下じゃないかな!?

一時的にぶら下げてある?それとも防虫とか防鼠?

フクロウっぽい顔だから、タイワンリス対策!?(笑)なんて想像が飛躍したりして。f:id:yuuko1220:20170514091824j:plain

まあいい。わからないから 忘れよう。ハイ。

 

 

建長寺ではいつも回春院へ行くのを楽しみにするけれど、

途中の一渓庵という塔頭の跡地にあるお墓に、

ここ数年 毎年見に来るセリバヒエンソウが咲いている。

とっても小さい野草なのだけど、作りが複雑で

その細かい部分全ての形状に きっと理由があるんだろうなと思うと

色んな角度から眺めて楽しむ。

f:id:yuuko1220:20170514091827j:plain

f:id:yuuko1220:20170514091828j:plain

大覚池のタニウツギの前のベンチでぼけーっとする。

f:id:yuuko1220:20170514221314j:plain

背後でなにやら気配を感じたので 振り返ると

沢山の虫が上空へ飛び立っている。木の杭からとめどなく流れるように。

翅アリだった、その夥しい数に身震いしながらも

誰も居ないのは観察するチャンスだと近づいた。

近くの杭や朽ち木からも何万と飛び立っていた。

たまたまこの日は満月だったのだけど 何か関係あったりして!?なんて思う。

さすがの私も鳥肌が立って来たので観るのを途中でSTOPした。

昆虫が本当好きな人のみ閲覧→「https://youtu.be/_iJB88L4lQk

 

シオヤトンボ・・

f:id:yuuko1220:20170514092511j:plain

ヒメウラナミジャノメ。。

f:id:yuuko1220:20170514092512j:plain

滑らかニホントカゲ・・

f:id:yuuko1220:20170514140929j:plain

このところ左の外反母趾が痛いので・・・半僧坊へは登らず。ふらふらと境内を歩き回った。

 

境内に一部 住宅エリアがあって、懐かしいような素敵な風景。

f:id:yuuko1220:20170514091831j:plain

住人の居ない住宅に販売機が埋め込まれている。

f:id:yuuko1220:20170514224002j:plain

その廃屋の中を見ると可愛らしい井戸がある。

f:id:yuuko1220:20170514091832j:plain

  春でも赤いモミジが綺麗だった。

f:id:yuuko1220:20170514091833j:plain

 

今日 14日の腰越の浜からの風景。

f:id:yuuko1220:20170514225607j:plain

ハマエンドウハマヒルガオが沢山だった♪

f:id:yuuko1220:20170514225640j:plain

 

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 湘南情報へにほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 鎌倉情報へにほんブログ村