りあさんの世界

好奇心に任せて あれこれ行動中

「再会」(!WARNING!水生生物画像あり)

昨日は午前中、ゲリラ的な雨に降られてさんざんな目にあったが
昼に出直して歩きに行ったら
私にとって懐かしいモノ達に再開した。

川沿いに赤い橋のある神社を見つけた。


手入れが滞っている様な、ひっそりした神社だった。
それでも 緑のモミジに赤い鳥居が映えて 美しい。


神社の周囲には「池」というか もう「沼」の様に放置されている水・・・・
(後で知ったが管理人が身体を壊してしまったとの事・・)

赤い橋を渡りかけて
「!!!」

「食用だっ!!」
口にこそ出なかったが 
咄嗟に出た名前が「ショクヨウ」であることに
幼少時代の印象の強さを思った。
何匹居るだろう、懐かしい巨大なフォルム。
そこらじゅうで水没した木の枝に乗って休んでいる。

また、コレを見る事が出来るとは・・・・たぶん35年ぶりだろう・・・

子供の頃、住んでいたマンション(新潟市)の目の前のグラウンドの側溝に
うじゃうじゃ居た。幅の狭い側溝で、幅も深さも3,40cmだったので
黄色いバケツに沢山捕って戯れた、美しく楽しい想い出(笑)
それと共に母親の悲鳴のような声も甦る・・・・・。

 

 

濁った水に力強く繁殖・・・・頭だけで5センチくらいはあるのではなかろうか。
子供の手には余るほどの大きさなのだ。
足の生えた2年物のオタマも見えたが とても警戒心が強く 近寄ると潜ってしまう。

食用ガエル=ウシガエル っていうのはずっと後から知った名前。
だから 今でも食用ガエルの方がしっくり。
食用にするカエルを全て食用ガエルって言うんだろうけど(笑)
食用の歴史は大正時代かららしく、各地で養殖されていたそうだが
いつのまにか食品としての利用が減ったそうだ・・・・。

天敵が居ないという話だが・・・・
そんなに繁殖しているという実感は今まで無い。
・・・・もっとも、子供時代の大半は東京で育ったからなのだろうが。

(謎:皆さんのエリアには 繁殖していますか?)

オタマジャクシを長い事眺めていたら そのうち 成体が1匹、鳴きだした。
「BWOOOOoooo。。BWOOOOooo。。。」
(カタカナよりもこっちの方が表わしやすい為)

何処!?

ど、何処っ!?目を凝らす。

居た〜〜〜っ!!

ツッコミ 石仏かっ!!

ツッコミ オッサンかっ!!

ツッコミ ティッシュBOXかっ!!

ツッコミ 逃げないんかいっ!!

で、で、で〜〜っか!!

岸伝いに 5メートルほどまで接近したところで
私に一瞥をくれて 水中へ消えて行った。
このオタマを、あの頃の様に「捕ってみたい」衝動に襲われた。

今日も良い徘徊となった。
雨上がりの空に、清々しく顔を上げながら帰った(笑)



にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 湘南情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 鎌倉情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ